Windows XP 及び Microsoft Office 2003 のサポートは
2014年4月9日に終了しました。
ここをチェック!
- Windows XPを使用していないか?
- Microsoft Office 2003を使用していないか?
マイクロソフトは2014年4月9日に
- Windows XP Service Pack 3 (SP3)
- Windows XP 64 ビット版 SP2
- Microsoft Office 2003 Service Pack 3 (SP3)
の製品サポートを終了しました。
サポート終了後は、マイクロソフトから
Windows XP のセキュリティ更新プログラムが提供されません。
また、マイクロソフト以外の企業が作成したソフトも、
次第にWindows XP のサポートが終了されることになります。
これには
ウイルス対策ソフトも含まれます。
サポートが終了すると、セキュリティ上の弱点が発見された場合に、
そのリスクを背負ったままPCを使い続けることになります。
Windows XP は業務用のPCで未だに活躍していますが、
早い段階でWindows 7 あるいはWindows 8 のPCに移行する必要があります。
ここがポイント!
- 製品サポートは既に終了
- ウイルス対策ソフトのサポートも終了
関連技術情報
移行作業には時間がかかります。お早目の対応をお願いします。
一般的に、長年使っているPCには多くのソフトがインストールされています。
それらのソフトが新しいPCで同じように動作するとは限りません。
特に、業務用に開発されたソフト(業務システム)は、利用ユーザの絶対数が少ない為、
「動作しない」「違う動作をする」ということが非常に多いです。
慣れないPCでデータとソフトの移行をしながら、動作確認をするということは
大きな負荷となり、通常業務に影響を及ぼします。
当社では、新環境への移行サポートを実施していますが、お客様自身の作業も多数あります。
小規模法人であっても、新環境で安定した業務を行えるようになるまで最低2~3ヶ月はかかります。
さらにオリジナルの業務システムを導入していると1年以上かかる場合もあります。
専門家が調べてみないと
- どのような対応が必要なのか
- 対応にはどれくらいの期間がかかるのか
ということについて、ハッキリしない問題ですので、
対応を決めていない場合には、お早めにご相談下さい。
ここがポイント!
- PCを買い換えるだけで済む話ではない
- 調査にも時間がかかる
対応作業と料金について
作業 |
料金(税込) |
メールによる初回相談 |
無料 |
初回訪問 (現状確認して対応の要否を判断します。) |
¥5,400 |
基本料金 (3回分の打ち合わせや交通費等が含まれます。) |
¥64,800 |
旧環境から新環境へのデータ・ソフトウェア移行 (移行内容は打ち合わせで決めます。) |
¥21,600~ (PC1台あたり) |
新環境における既存ソフトウェアの動作確認 (主に業務システムを想定しています。) |
¥21,600~ (1画面・1機能あたり) |
既存ソフトウェアの新環境対応、あるいは代替案の提案 (ソフトウェアを修正する場合にはプログラムソースが必要です。) |
別途、お見積り |
システム運用サポート契約 (作業完了後、メールによるサポートを行うオプションです。) |
¥10,800~/月 |
必ず打ち合わせが必要になりますので、対象地域は東京・神奈川・千葉・埼玉に限らせて頂きます。
お客様に合わせて柔軟に作業内容を調整致します。
詳細についてはお問い合わせ下さい。
ここがポイント!